「おやじダイニング」でアロマ気分!ふぅ~
既出の食品衛生協会 青年部に「おやじダイニング」の小渡オーナーさんにお会いしました。
「おやじダイニング」は僕の自宅から歩いて5分くらいですが、いついっても満員で入ったことはありません。
かれこれ10回はアプローチしたのですが・・・
これはチャンスと思い、「今夜、家族でいきますので予約お願いしますね」とオーナーに場所を取ってもらいました。
まず、エントランスからこだわりの雰囲気をかもし出しています。
まずはお決まりで喉を潤し、
次にウェイトレスさんにおすすめを紹介してもらった「つくね」
つくねは肉汁たっぷりジューシーでそれだけでも満足なものだが、
つくねが浸かっているタレがまたしつこくなくていい感じ
更にサイドに半熟たまごが付いていて、そのたまごに1点穴を開けて上からポテッとつくねに滑らせると
これまた
うっめぇ~
ご飯がすすむ君 (古っ!)
ししゃももにも心をひかれた
出てきてびっくり
なんと七輪でししゃもを焼くのです
もうおやじゴゴロを掴みまくり!
小渡オーナー、ほんといいお店ですね。おやじがいい気持ちで満足できる「おやじのアロマ」でした。
ぜひ、行ってみてください。
おすすめです!
先ほどお話させて頂きました、当社の
「こだわり沖縄県産100%果汁ジュース」の件も近いうちに紹介させてくださいね~
関連記事