
2010年03月19日
食品表示の相談

当社で創った商品を買っていただくお客様に対し、虚偽誇大広告にならないよう、
新商品を上市するときはパッケージの表示に誤りがないか、必ず公的機関に確認してもらいます。
今日は食品衛生法と健康増進法の観点から、特に栄養機能食品の表示について相談しました。
売る側の熱い思いと、買う側の立場で誤認させる表示がないかどうか、2時間近いホットディスカッションできました。
保健所の担当者もとても親切な方で大変よかったです。ありがとうございました。
更に、当社食品品質専任アドバイザーであります「開発屋でぃきたん」の代表で、
国立健康・栄養研究所認定栄養情報担当者でもある「照屋隆司先生」に
品質やパッケージ表示について助言を頂いております。
照屋先生は、農学修士であり、また発酵分野において現場にいた経験があり、
もろみ酢とも深い経験と実績がありますので安心して疑問や問題を相談できます。
公的な立場にもいらっしゃいますので、的確な判断とアドバイスを得ることができますよ。
別に照屋先生のまわし者ではありませんが、身近な距離に専門家がいると
本当に安心です。
なぜなら、お客様が商品の安心と安全を求めていますから!
安心と安全を科学的に↓
http://dikitang.ti-da.net/
Posted by メタブー at 19:04│Comments(0)