てぃーだブログ › 小さな発見・大きな喜び › もろみ酢の話 › 健康食品原料にもろみ副産物のアミノ酸

2010年12月14日

健康食品原料にもろみ副産物のアミノ酸

琉球新報さんに掲載されました。

※画像をクリックすると拡大表示します

健康食品原料にもろみ副産物のアミノ酸


[一部抜粋]

大半が産業廃棄物として処理されてきたもろみ粕を

健康食品の原料として展開。

もろみ粉末はもろみ原液と比べ、アミノ酸が約20倍クエン酸が約1.5倍となる。

廃棄物をなくすゼロ・エミッション実現につながる。

アクアメディカル研究所 阿部社長のコメント

「沖縄の宝を再活用し、もろみ酢のブランドにつなげたい」

地道に頑張っています。



同じカテゴリー(もろみ酢の話)の記事
もろみ酢粉末
もろみ酢粉末(2009-06-19 23:09)

肝高の阿麻和利
肝高の阿麻和利(2008-06-15 22:34)

ジャスコ具志川店で
ジャスコ具志川店で(2008-06-07 16:04)


Posted by メタブー at 09:12│Comments(1)もろみ酢の話
この記事へのコメント
初めまして山川と申します、この記事を拝見しましてこれは凄い発見ですね、一気に問題解決までいかれますね、産業廃棄物が健康食品になるんですから加えてアミノ酸とクエン酸は身体にとっても良いものですから頑張ってほしいです。私も健康食品を扱ってますので情報になります、ありがとうございました。
Posted by ヤマセンshop at 2010年12月14日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。