てぃーだブログ › 小さな発見・大きな喜び › コープ説明会

2008年09月03日

コープ説明会

グリーンコープ連合様の取引先説明会に参加しました。


グリーンコープ様のこれまでの食の事故に対するお詫びから始まり、事故責任をどうの取ったかの報告、これからの商品政策と商品管理の取り組みや想いを述べられました。

片岡専務さんはカリスマ性があるなぁと感じました。

日本国の政治家さんもグリーンコープ様の原因追求と対処、対策方法を見習ってほしいよな。


説明会は12時から16時までみっちりでお尻がでーじイタかった・・・


その後、沖縄物産企業連合様取引先との懇親会に参加しました。


写真は手に入れにくい芋焼酎「伊佐美」。
まろやかな味わいで甘く飲みやすい。

もう1つ「島美人」という芋焼酎もキレがあるマイルドさでおいしかった。


ヘリオス酒造の玉城本部長、僕は「熱かん」より「冷」が好きです。

玉城本部長の泡盛や焼酎の歴史や麹の話は勉強になり、楽しかったですよ。是非とも芋焼酎飲ませてくださいね。


赤マルソウの座間味社長の全国飛び回るアグレッシヴさは見習おう!ズバズバ歯切れよい会話は気持ちよかったですよ。


まるひら製菓工場の上原さん、今度ある原料お持ちしますんで提案させてくださいね。


寝る前に復習しよっと。

養豚飼料の「リキッド」化の検討は「リサイクルコープ」実現に向けたいい挑戦だと思いますよ。ぜひ仕組みづくりをしてくださいね。



Posted by メタブー at 01:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。